こんにちは!スタッフとおるです。
近所にすごーいおっきなABCマートができましたので
報告いたします!
場所は・・・サンシャイン通りから当店に向かうときによく曲がると思われます
ここです!
黄緑色のゲームセンター、PROJECTーAさまの向かい側ですね。
わかりづらいですが、ねころび側から見るとこんな感じです・・・。
大きな建物です。
どーんっとでっかく、看板がでてます。
流通新聞様を見ると
こういうことでした!
エービーシー・マートは4月12日、池袋のサンシャイン通りに14日オープンする「グランドステージ池袋店」の内覧会を開催した。
売場面積は約300坪で、4フロア構成、都内最大級となる5000点以上の商品を揃えた。
1階は、レディース・ビジネス・カジュアル、2階はスポーツ・ブーツ、3階はNIKEフロア、4階はadidasフロア。
2階は、ブランドを前面に打ち出した商品展開を採用した。店舗全体での取扱ブランド数は52ブランドで、ブランドを軸とした接客販売をする。接客販売を重視するため、スタッフ数は30人以上
3階のNIKEコーナーは、床にトラッキングコースを描いた。最新のテクノロジーを搭載した「FREE」やグランドステージ店舗限定のシューズを展開。シューズにあわせてランニングウェアなどのアパレルも充実させた。
4階のadidasコーナーは、adidasのブランドライン別に商品を展開。カジュアルブランドを中心としたオリジナルズは白と青、ハイグレードの機能性を備えたスポーツ用品を主体とするパフォーマンスは黒を基調とした売場。
アディダスオリジナルウェアも取り扱うブランドインショップという位置づけ。池袋店では、初の取り組みとして、ルームランナーを設置し、ランニングシューズの履きごこちを体験できる接客販売を導入した。
うーむ。すごいボリューム&品揃えですね。
4階全て靴屋さんとは・・・。しかも、ブランド専門店が入っているとのことで
特定のブランドが好みの方にもオススメできるようです。
ABCマートさんは学生のころひたすらコンバース・ジャックパーセルを買っていた記憶があります。
DANNER社とのコラボで、ゴアテックスを使っていないダナーライトなどを出していたことがありましたが、びっくりですね!
スポーツシューズや、スポーツアクセサリーにかなり力を入れているようなので
ちょうどランニングシューズが欲しい自分としてはワクワクします!
アディダスのジャージってかっこいいですよね・・・。
詳しいマップはこちら!
池袋にお越しの際は、是非どうぞ!
Cat Cafe ねころび スタッフとおる